介護予防訪問介護をテーマに「協議員セミナー」を開催しました

5月14日、東京フォーラム会議室において協議員等35名が参加しセミナーを開催しました。セミナーでは、全国社会福祉協議会の渋谷篤男地域福祉部長による情勢報告に続いて、「介護予防訪問介護の実際」として東川町社会福祉協議会の村田節子さん、岡山ふれあい公社南ふれあい介護サービスセンターの定森三智子さんの2名による事例報告、大妻女子大学の是枝祥子教授による「介護予防訪問介護のポイント」の講義等が行われました。
セミナーの内容については、ヘルパーネットワークでご紹介します。